楽しく韓国語を勉強しましょう♪

ハングル講座入門編 

〜に、〜へ

 今回学ぶのは「〜に」、「〜へ」という意味の助詞です。
 大きく分けて2つにわけることができます。
 その分け方は今までのように前にある言葉からなのですが、母音語幹とか子音語幹とかではありません。
 その2つとは対象が人や動物つまり生物なのか、それともそれ以外の場所や方向、時間など生物でないものなのかということです。
 前者の場合は例えば「A君に会う」とか「犬に餌をあげる」といった場合に使い、後者は「公園に行く」とか「西へ行く」、「3時に会う」といった場合に使います。

 "에"は対象が生物で無いもの、場所や方向、時間が前にあるときに使います。
 例文で確認してみましょう。

 공원에 가요.  公園に行きます 公園へ行きます。
 서쪽에 갑니다.  西(の方)に行きます。 西(の方)へ行きます。
 3시에 만납니다. 3時に会います。

에게

 "에게"は前にある単語が生物の場合に使います。
 例文で確認してみましょう。

 친구에게 전화합니다. 友達に電話をします。
 개에게 먹이를 줍니다. 犬にえさを与えます。

한테

 "한테"は"에게"とほぼ同じで、話し言葉として使われる言葉です。
 에게を한테に変えた例文で確認しましょう。

 친구한테 전화합니다. 友達に電話します。
 개한테 먹이를 줍니다. 犬にえさを与えます。

単語チェック

동쪽

남쪽

서쪽

西

북쪽

만난다

会う

친구

友達

전화

電話

전화하다

電話する

먹이

えさ

준다

与える


あ・・・与えるという意味の単語"준다"に丁寧な終止形をつける場合パッチムのㄴがㅂになってから니다がついて줍니다になるんですけど、これは後ほどとりあげますので、そうなるものなんだと思っていてください^^;

メニュー

入門編について
体言の終止形
用言に使う終止形 1
用言に使う終止形 2
ぞんざいな終止形
疑問形
〜は 〜を 〜が
〜と
〜の 〜も 〜より
〜に 〜へ
〜から 〜まで
〜で 〜に 〜へ
否定形 存在詞
過去形

おすすめ情報


[Link] ぶるぶるマシン ブルブルマシン 照明器具 情報商材レビュー 消費者 金融 キャッシング ファッション 通販 株式投資 帯締め方 アルテミデ 不動産担保ローン 銀行 ブライダル ビデオ 札幌 賃貸 SEO 対策 seoツール ハンバーグ SEO 札幌 seo